ウェブクリとは、ウェブ技術を中心としたプログラミングやコーディング、UI/UXデザインを自主的に学びたいと考えている学生たちを繋ぎ、応援するオンラインサークル
活動内容




制作したもの
Twitter
@UGOK_clip

ゆき
Study
- HTML・CSS・JavaScript
Web関連を勉強中 - 毎日15分ぐらい英語に触れるように心がけてます
いろんなところで英語が読めて・聞けたらなあって思う、、
Future
- Web系を扱う会社に入りたい!
Webコーダー!! - スカイダイビングは絶対したい~~
Twitter
@Rina_UGOK

りな
Study
- HTMLとCSS!JavaScriptもちょっと…
- いろんなサイト観ながらデザインの勉強!あと基本情報技術者の資格とか…
Future
- システムエンジニア(web系?)になりたいなあ
- 北極でたてごとあざらしのあかちゃんにかこまれたい
Twitter
@kero_UGOK

けろ
Study
- HTML・CSS
- JavaScript・jQuery
- デザインもコーディングも学びたい
Future
- コーディングもできるWEBデザイナー
- おもしろいゲーム
- ケロロ軍曹全巻集める
Twitter
@ugok_tsukiko

つきこ
Study
- JavaScript(軽く)とかweb系のプログラミング
- 音声や動画の編集・加工など…あとデザイン?
Future
- webでもなんでもいいからとにかくゲームを作る!!
- 自分の書いた絵を動かして、アニメーション作る!BGMも何もかも自分で作りたい
ウェブ制作に必要な
モノ・コト
モノ
PC
|
HTMLエディタ
|
---|---|
スマートフォンでもウェブ制作は可能ですが、PCの方がウェブ製作をするうえで使いやすいソフトが多くあります。 | HTMLエディタを使用してHTMLやCSSなどを作成します。「Brackets」「Visual Studio Code」などがあります。 |
教材
|
画像編集ソフト
|
本や一部無料のアプリ・動画サービスなど様々な教材があります。「Progate(アプリ)」「ドットインストール(動画)」などがあります。 | サイト内に画像を載せるため、制作・編集をします。Adobeの「photoshop」「illustrator」や「PIXLR」「Vectr」などがあります。 |
コト
モチベーション
|
---|
ウェブ制作の勉強は具体的なゴールが無いため、モチベーションの維持が難しいです。挫折しないためにもウェブクリで一緒に勉強しましょう! |
コツコツ
|
ウェブ制作スキルを上げるためには勉強したことをコツコツアウトプットしていく必要があります。ポートフォリオ製作を兼ねてウェブを作っていきましょう。 |